子どもと愛でつながる幸せな子育て

中学2年生娘と学校に行っていない小学4年生の息子を持つ母の子育てブログです。

反抗期は親が子どもに何かを強制するから起きる?

 

この半年くらいかな?

娘とほんと色んな話をたくさんするようになりました。

 

学校での話、お友達との話、悩み事、生き方、などなど

寝る前に布団の中でとか

話が止まらなくて楽しくて仕方ない(笑)

 

 

 

私の感覚としては友達と話すのとは違うんですが

私とは違う個性の人間として

そんな感覚なんだねと好奇心と尊重でもって話しています。

 

 

人生の経験が長い分

「私はこう思うよ」

って事も語りますが

娘はそれも「一つの意見として参考にしてる」感じみたいです。

 

 

 


先日、話の中で父親に対する思いを色々語ってくれました。

考え方が固まっていて、娘の話をちゃんと聴けてないとか、聴いても彼の考え方を変えずに「これが正しいんだ」と言われるのが嫌だそうで。

(娘の視点なので、父親にはなにか譲れない価値があるんだろうなと思いますが。)

 


人と人としてちゃんと関われていないように感じるらしいです。

 


それはおかしい!って思うことがここ最近よくあるそうで

それを言うとめんどくさくなるので言ってないけど腹が立つみたい。

 

 

前はそんなことはなかったので

反抗期だなぁと思います。

 


だから、

「せっかく反抗期なんだから、反抗しといたら?」

って私が言ったら

息子が

「親が親に反抗しろって言うってどういうことだ?(笑)」

と冷静な突っ込みを入れてくれて爆笑🤣

 

 

 

娘は私には反抗的な気持ちにはならないようです。(まだ自覚してないだけかもしれませんが!)

 

お友達のお母さんが、お友達が拗ねたときに

「あなたのことが世界で一番大好きよ!」

って言うけど

「私は言われなくてもそれを全身で感じてるから(o^^o)」

と言ってくれて、

この

わかりやすい愛でつながれてる関係

を私はずっと求めてきて

それが子どもとの間で実現・体験できていることにとても幸せを感じました。

 

 

 


『反抗期は親が子どもに何かを強制するから起きる』

という仮説を前から持っていたのですが

その仮説がかなり確からしくなってきました。

(まだ大人になるまで観察しないとわかりませんが。)

 


親が子どもを一人の人間として尊重して暮らすなら

反抗の必要もないし

尊重されることで自立してくんじゃないかなぁ

なんて思います。

 

 

 

私はそういう親になりたかったんだと思います。

 

そんな親といて

子どもたちがどう感じてどう育つのかわかりませんが

私は私の求めるようにし続けたいな♡

 

 

 

 

f:id:heaven-on-earth:20180902172153j:image