子どもと愛でつながる幸せな子育て

中学2年生娘と学校に行っていない小学4年生の息子を持つ母の子育てブログです。

子育ては年単位で見ると楽

子育てで

どうしても目の前のことに意識が集中して

怒ってしまったり不安になったり心配したりってよくありますが

 

私は、年単位で少しずつできるようになればいいのだと思っています。

大人になったときに、ある程度の社会生活、日常生活が自分でできたらいい訳ですよね。

 

 

っていうようなことを子育ての本か何かで昔読んだのかな。

そんなスタンスで子育てしてきたんですが

ほんとそれでいいんだ!って息子が見せてくれています。

 

 

そんな実例をご紹介(笑)

 

 

 

☆☆☆☆☆

 

 

 

クリスタルチルドレンとかレインボーチルドレンとか聴いたことがある方もいらっしゃるでしょうか?

 

 

私はよくわからないのですが

息子を見ていると今まで会ってきた人の傾向とちょっと違うんだなぁと思っていて

もしかしてクリスタルチルドレン?とか思って。

 

 

 

娘もそうなのかもしれませんが

娘から見ている息子は

「今まで会った誰よりも大人で、軽い」

そして

 

そうで

 

パパは逆に

「今まで会った誰よりも重い」

そうで(笑)

 

 

娘は相手が感じている世界を感じるそうで

パパはとても重い世界に住んでいるようです。

肩がこってきて

ひどいと吐き気がするとか…^^;

(だけど、それくらい重いのを生きられるのは尊敬する!そうですw)

 

 

パパと一緒にいる時に弟もいると

そこだけ空気が軽くて救われるそうで…。

 

 

 

インディゴチルドレン→クリスタルチルドレン→レインボーチルドレンの順に

愛そのものに近くなっていくみたいなことをネット読むと書いてありますが

息子は愛そのものに近いなぁって感じます。

(娘もだけど、娘は困難に立ち向かっているから、疲れてる^^;)

 

 

息子は赤ちゃんの頃は仏像とかお地蔵さんみたいでした(笑)

 

しゃべり始めたのが2歳くらい。

だけどその前もコミュニケーションに困ったことがなく。

身振り手振りで全部伝わったので。

 

 

変顔が得意でいつも一人で楽しんでて

人見知りだけど他の子たちと遊ぶのも好きで

彼がいるとなんか場が和んでしまう。

 

 

 

 

お友達と遊んでいて涙出るくらい背中殴られたことがあるらしいですが

その時はその場を離れてお弁当を食べてたと先日聞いて

で、またその子たちと楽しく遊んでいて。

 

 

娘に叩かれても蹴られても

やり返すことはあっても自分から手を出すことはなく。

 

 

自分より小さい子相手だと、やられてもやり返さないそうで

泣いたらめんどくさいとか…。

なんか大人みたい^^;

 

 

 

娘とは喧嘩ばかりだったんですが(娘が売るけんか)最近はほんと仲良くなって

娘が頼むとなんか持ってきてくれたり

これ食べる?とか言ってなんか作ってくれたり。

 

 

私が頼んだこともたいていやってくれます。

(あんまり頼まないけど)

 

 

 

そんな息子ですが

小さい頃はなかなか育てるの難しいなーとも思っていました。

 

自分がやりたいことをやりたいと主張するし

やりたくないことは断固としてやらないし

親が何と言っても動かない。

 

感情に素直で泣いたり怒ったりすぐ出して

あとは引かずにけろっとしてる。

 

その辺りが

言葉でのコミュニケーションはそんなに得意ではないから大人(特に男性)にはわかってもらえなかったり。

 

 

 

そんな彼に

しつけをしようとか

意に沿わないことをやらせようとか

我慢させようとか

そういうことを、最初は少しやろうとしていた私がいて

それがもう全然うまくいかなかったんですね。

 

 

とても怖がりでもあって

怖くて一歩踏み出せないってこともあったりして

でも押すと余計に怖がって逆効果だったんです。

 

 

 

なので押すことをやめました。

 

 

感情は出すだけ出してもらい(笑)

NVCを知ってから感情に共感することをしたら更に早く落ち着くようになりました。

 

 

 

宿題は入学後1週間も続かず^^;

娘が学校行ったり行かなかったりで宿題もやって行かなかったので

息子も宿題はやってないまま学校に通い

 

そして二学期には学校も行かなくなり(笑)

 

何も強制することがなくなって

ほんと好きなように暮らしてて

私がすごい楽になりました。

 

 

ゲームとか動画とか漫画とかばっかりの4年間。

出かけない日は一日中パジャマだったり

起きる時間は起きた時(笑)

 

こんなんでいいのかと

きっと祖父母や彼の父親は心配したりもしたのでは^^;

 

私の母は当初はもっとちゃんとやらせなきゃ大人になってから困るよと私に言っていたけど

今は何も言わない(笑)

 

 

 

もうほんと徹底して見守ってきましたら

最近はほんといい感じになってきました^_^

 

 

 

強制はしないけど

やって欲しいことは頼みます。

 

例えば

脱いだものは洗濯カゴに入れてとか

ゴミはゴミ箱に入れてとか

配膳お願いしたり

たまに洗濯物干す手伝いしてもらったり。

 

片付けは一緒にやりながら。

 

 

 

小学校入ったころはなーんにもやらなかったけど

ただ毎回淡々とお願いして

やってもやらなくてもそれを続けていたら

何年か経てばやるようになるもんですね(笑)

 

 

 

ゲームもやりつくして

体や目が疲れるからちゃんと1時間やったら30分休憩のサイクルを自分からやりはじめて

もう1ヶ月以上ずっとやってるし

 

自分でプログラミング始めちゃうし

それで英語も結構覚えてきたし

 

料理もたまーに好物のハンバーグ一緒に作ってたら

自分から卵焼きの焼き方教えてって言ってきて覚えたり

バナナミルク作ったりラーメン作ったりするようになり

 

なんだかいい感じ。

 

 

 

こんな育て方がみんなにいいとは思わないけど

こんな育て方したらこんな風になったりするんだよーっていう見本にはなるかな。

 

 

 

息子がこうなるだろうとは予測していたけど

ほんとになって

いや想像以上になって

彼も私も(!)すごいなと自画自賛(笑)

 

 

 

子育てで、どうしても目の前のことに意識が集中して

今ここでできないと(それが怖くて)怒ってしまったり不安になったり心配したりってよくありますが

 

息子みたいに、年単位で少しずつできるようになればいいのだと思います。

 

これは、みんなに共通して言えるかなと思います。

 

 

その実証ができて嬉しい♡

 

 

f:id:heaven-on-earth:20190323194519j:image

息子がコタツが欲しいと

サイドテーブルにブランケットかけて作ったコタツでみかん食べてることろ(笑)

 

 

 

#クリスタルチルドレン #不登校